「集合の計算(3)」の議論を の場合について考えます。
前回の結果から (
が写像)のときは
、
のとき
- (i)
- (ii)
が成り立ちます。
、
、
、
、
とします。
(iii)
のとき 
[証明] (i) より
[証明終わり]
(iv)
のとき 
[証明] (ii) より
[証明終わり]
(9)
のとき 
[証明] と(iii)から成り立ちます。[証明終わり]
(10)
のとき 
[証明] と(iv)から成り立ちます。[証明終わり]
(11) 
[証明]
[証明終わり]
(12)
のとき 
[証明]
[証明終わり]